静岡から医学部へ 〜村松 力樹くん(北里大学 現役合格)〜

村松永美さん(右)、力樹くん(左)親子

村松力樹くん
加藤学園暁秀高校。2018年度推薦入試で北里大学医学部に現役合格。

絶対に医師になるという思いだけは
他の人に負けていなかった

医師を目指すきっかけはあったのでしょうか?

村松君:はい。小学校3年生のときに、頭をケガしたのですが、治療をしてくださった医師の方が親切で優しかったのが、医師という職業に興味を持ったきっかけです。それがはっきりとした目標になったのは、高校1年生のときに静岡がんセンターの職業体験に参加してからでです。そこで外科医の先生からお話を伺い、人の命を救うことのできる医師という職業に憧れ、本格的に医師を目指すことにしました。

目指した当時の学力はどうでしたか

村松君:偏差値50を切っていました。特に文系科目が苦手でした。理系科目は得意だと感じていましたが、それでも偏差値50はありませんでした。得意不得意というより、好き嫌いのレベルですね。
お母様:それまでは、勉強しているところを見たことがありませんでしたから(苦笑)。でも、今までやっていなかった分、やり始めればできるようになるんじゃないかと期待していました。

そこで医学部専門予備校に入塾されました

お母様:高校1年生の夏に初めて伺ったのですが、最初の面談で、成績表を見て、ちょっと・・・という雰囲気もあったんです(苦笑)。でも先生方に見る目があって(笑)、「やりましょう!」と言ってくださいました。「これで医学部受験に向けた勉強をさせてあげられる」とホッとして、涙が出そうなくらいうれしかったのを覚えています。
村松君:普通に入塾できると思っていたので、少しびっくりしました(苦笑)。でも、確かに、当時は偏差値もよく分かっていないような状態でした。それでも、やる気だけは誰よりもありました。「絶対に医師になる」という思いだけは他の人に負けていなかったと思います。

成績面の変化を教えてください

村松君:入塾してすぐに成績は伸びました。やればできるということが分かって楽しかったので、やる気につながりました。そして、学力が身に付いたと実感できたのは2年生の終わりくらいです。偏差値65くらいを安定してキープできるようになりました。

科目別では、英語は最初は苦手意識しかありませんでした。とにかく単語の暗記と、出された宿題を他の人以上にやって、どんどん先に進めようという思いで毎日やっていました。大きなスパンで見れば上昇していたのですが、なかなか安定しなくて苦労しました。数学は、偏差値で言うと、最初に一気に10上がって、そこから少しずつ上がっていき68まで到達し、最後は65くらいで安定していました。物理も同じような状況でした。

お母様:化学はすごかったですね。偏差値70とか。
村松君:だいたい偏差値70以上を取れるようになりました。しっかりと理屈を教えてくれて、使える知識を身に付けることができました。授業中、ホワイトボードにはわざと丁寧に書かないんです。本当にポイントのみ。「村松くんには、見て思い出すという方法がいい」と言われ、実行したところ、びっくりするくらい成績が伸びました。

お母様から見て、変化はありましたか?

お母様:家が遠かったので、最初は通塾の負担を減らすためにも私が送り迎えをしていたのですが、授業の帰りは、教わった内容を話してくれました。いろいろな知識を吸収できることが、うれしくてしょうがなかったみたいです。その姿がすごく生き生きとしていて、私に伝えることで吸収したことを整理して、またやる気になって、という良い循環だったと思います。私自身も話してもらうことで、すごく勉強になりました。

順調に成績を伸ばしていった結果、高校から推薦をもらうことができました

お母様:北里大学の推薦をもらって、いろいろ書類を準備している時は、忙しいためか少しピリピリしていましたね。
村松君:特に志望理由書などは、最終的には自分で考えないといけないので、本当に悩みました。何回も書き直して、すごく時間をかけました。しかも、字が上手くないので、丁寧に書こうとすると5時間くらいかかるんです。それでも、私の場合は学校の先生もすごく熱心に見てくれて、最終的には満足のいく志望理由書を書くことができました。

推薦入試本番では適性検査が課されます

村松君:90分で英語、数学、物理、化学を解く問題でした。数学は最も対策に力を入れたのですが、問題に取り組んでみると難しくて非常に焦りました。ただ、他の人もできていなかったみたいなので、難易度が高かったんだと思います。自信のあった物理と化学は満点に近かったと思います。

そして、合格発表の日を迎えます

村松君:高校の授業中だったのですが、先生に職員室に呼び出されました。先生の顔が沈んでいるように見えたので「あー、落ちたのかな」と思いました。職員室に行くと母も震えながら泣いていましたし。「どうだった?」って聞いても言葉が出てこないような感じで、教えてくれないんですよ(苦笑)。だから「落ちたんだ」と私も泣きそうになりました。でも「自分で確認した方がいい」と言われて、緊張しながら先生のパソコンで合格発表ページにパスワードを入力すると、「合格しました」というメッセージが出て来たんです! 本当に「良かった・・・」とホッとしました。
お母様:周囲の方々に報告すると「本当に現役で受かったの!?」と驚かれる方が多かったです。その日はもう親戚中が集まってお祝いしてくれました。医師の家庭じゃなくても医学部に合格できるんだという突破口を開いたことで、この前も親戚の方に「子どもたちみんなに夢と希望を与えてもらった」と感謝されました。
村松君:いとこの中では私が一番年長なので、医師を目指すことが、下の子たちの現実的な選択肢になったようです。
お母様:みんな「なりたい!」って言っていますね(笑)。

※参考:工藤塾合格者インタビュー(村松 力樹くん)