私立大学医学部 2019年度入試の志願者数・倍率まとめ(2月8日9:30更新)
31校中15校が公表中
※2月8日(金)9:30更新
いよいよセンター試験が始まりました。私立大学医学部でもセンター利用入試が広がっており、2019年度は31校中16校と、半数以上で実施されます。センター試験が終わると、1月22日の国際医療福祉大学(一般)と愛知医科大学(一般)を皮切りに、私立大学医学部の入試が幕を開けます。今年はセンター試験が1月19日、20日と遅い日程となったため、入試日程の重複も多く見られ、受験校が分散すると見られています。
私立 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 |
志願者数 | 112,424 | 110,859 | 104,015 | 107,245 | 106,808 |
入学者数 | 3,620 | 3,645 | 3,486 | 3,364 | 3,341 |
倍率 | 31.1 | 30.4 | 29.8 | 31.9 | 32.0 |
とはいえ、私立大学医学部入試は、志願者倍率が例年30倍前後と、高倍率で知られています。目安にすべきなのは倍率ではなく、合格最低点ですが、倍率が高まると合格最低点が多少高まる可能性が出てきます。出願状況をHPで公表している私立大学医学部をまとめましたので、参考にしてみてください。大学名から各大学HPをご覧いただけます。また、更新日時における最新の公表数値を一覧表にまとめましたので、こちらも合わせてご活用ください。
リンクまとめ
関東
獨協医科大学 杏林大学 国際医療福祉大学
慶應義塾大学 昭和大学 日本大学 北里大学
東海大学 聖マリアンナ医科大学
東海
関西
九州
志願倍率一覧表
※偏差:ボーダー偏差値(合格率50%)
※セ率:センター試験ボーダー得点率
※募集:募集定員
※志願:志願者数
※ボーダー偏差値、得点率は河合塾データより(2019年度予想)
※2019年度志願者数の空欄は未発表
※太字は確定
※最新情報は、各大学のHP等で必ずご確認ください
私立大学
基本情報 | 2019年度 | 2018年度 | ||||||
大学 | 方式 | 偏差 セ率 |
募集 | 志願 | 倍率 | 募集 | 志願 | 倍率 |
岩手 医科 |
一般 | 65.0 | 90 | 0.0 | 90 | 3,350 | 37.2 | |
東北 医科 薬科 |
一般枠 | 67.5 | 100 | 0.0 | 100 | 1,873 | 18.7 | |
自治 医科 |
一般 | 67.5 | 123 | 0.0 | 123 | 2,186 | 17.8 | |
獨協 医科 |
一般 | 62.5 | 58 | 2,165 | 37.3 | 58 | 1,828 | 31.5 |
セ利用 | 88% | 15 | 1,185 | 79.0 | 15 | 1,211 | 80.7 | |
栃木県 地域枠 |
62.5 | 7 | 319 | 45.6 | 7 | 244 | 34.9 | |
埼玉 医科 |
前期 | 62.5 | 52 | 0.0 | 62 | 2,080 | 33.5 | |
後期 | 62.5 | 35 | 0.0 | 43 | 2,553 | 59.4 | ||
セ利用 (前) |
86% | 10 | 0.0 | 10 | 870 | 87.0 | ||
セ利用 (後) |
2 | 0.0 | 2 | 29 | 14.5 | |||
国際 医療 福祉 |
一般 | 65.0 | 105 | 2,948 | 28.1 | 105 | 2,529 | 24.1 |
セ利用 | 89% | 15 | 1,082 | 72.1 | 15 | 762 | 50.8 | |
杏林 | 前期 | 65.0 | 91 | 2,160 | 23.7 | 91 | 2,867 | 31.5 |
後期 | 65.0 | 10 | ー | ー | ||||
セ利用 | 91% | 10 | 1,195 | 119.5 | 25 | 1,391 | 55.6 | |
慶應 義塾 |
一般 | 72.5 | 68 | 1,528 | 22.5 | 68 | 1,525 | 22.4 |
順天 堂 |
一般A | 70.0 | 61 | 0.0 | 60 | 2,119 | 35.3 | |
一般B | 70.0 | 10 | 0.0 | 10 | 306 | 30.6 | ||
セ・独自 併用 |
70.0 90% |
20 | 0.0 | 24 | 847 | 35.3 | ||
セ利用 (前) |
89% | 10 | 0.0 | 12 | 771 | 64.3 | ||
セ利用 (後) |
5 | ー | ー | |||||
地域枠 | 89% | 29 | 0.0 | 29 | 210 | 7.2 | ||
(うち静岡) | 89% | 5 | 0.0 | 5 | 20 | 4.0 | ||
臨床・ 研究医枠 |
5 | 0.0 | 5 | 27 | 2.7 | |||
昭和 | 一般Ⅰ期 | 67.5 | 78 | 3,566 | 45.7 | 78 | 3,490 | 44.7 |
一般Ⅱ期 | 67.5 | 20 | 47 | 2.4 | 20 | 2,016 | 100.8 | |
セ利用 (地域別) |
89% | 12 | 362 | 30.2 | 12 | 426 | 35.5 | |
帝京 | 一般 | 65.0 | 100 | 0.0 | 100 | 8,499 | 85.0 | |
セ利用 | 93% | 10 | 0.0 | 10 | 1,105 | 110.5 | ||
東京 医科 |
一般 | 67.5 | 34 | 0.0 | 75 | 2,935 | 39.1 | |
セ利用 | 89% | 12 | 0.0 | 15 | 922 | 61.5 | ||
東京 慈恵 会 医科 |
一般 | 70.0 | 110 | 0.0 | 110 | 2,017 | 18.3 | |
東京 女子 医科 |
一般 | 65.0 | 75 | 0.0 | 75 | 1,377 | 18.4 | |
東邦 | 一般 | 67.5 | 115 | 0.0 | 115 | 3,193 | 27.8 | |
日本 | 一般A | 65.0 | 92 | 3,602 | 39.2 | 92 | 3,987 | 43.3 |
一般N | 65.0 | 10 | 377 | 37.7 | 10 | 522 | 52.2 | |
日本 医科 |
前期 | 70.0 | 90 | 0.0 | 100 | 2,667 | 26.7 | |
後期 | 21 | 0.0 | 18 | 1,265 | 70.3 | |||
セ国併用 | 10 | 0.0 | ー | ー | ||||
北里 | 一般 | 62.5 | 84 | 1,902 | 22.6 | 84 | 2,644 | 31.5 |
東海 | 一般A | 65.0 | 60 | 4,961 | 82.7 | 65 | 4,748 | 73.0 |
セ利用 | 88% | 10 | 1,164 | 116.4 | 10 | 1,124 | 112.4 | |
静岡 地域枠 |
88% | 3 | 172 | 57.3 | 3 | 112 | 37.3 | |
神奈川 地域枠 |
88% | 5 | 120 | 24.0 | ー | ー | ||
聖マ リア ンナ 医科 |
一般 | 65.0 | 85 | 1,899 | 22.3 | 85 | 3,424 | 40.3 |
金沢 医科 |
前期 | 65.0 | 65 | 0.0 | 65 | 3,286 | 50.6 | |
後期 | 65.0 | 10 | 0.0 | 10 | 1,488 | 148.8 | ||
愛知 医科 |
一般 | 65.0 | 65 | 2,382 | 36.6 | 65 | 1,976 | 30.4 |
セ利用 (前) |
86% | 15 | 966 | 64.4 | 15 | 877 | 58.5 | |
セ利用 (後) |
5 | 0.0 | ー | ー | ||||
愛知 地域枠A |
5 | 0.0 | 5 | 15 | 3.0 | |||
愛知 地域枠B |
5 | 0.0 | 5 | 34 | 6.8 | |||
藤田 医科 |
前期 | 65.0 | 80 | 1,632 | 20.4 | 90 | 2,019 | 22.4 |
後期 | 65.0 | ※セ利用(後)と合わせて約15 | 12 | 5 | 795 | 159.0 | ||
セ利用 (前) |
86% | 10 | 709 | 70.9 | 10 | 647 | 64.7 | |
セ利用 (後) |
※後期と合わせて約15 | 9 | 5 | 61 | 12.2 | |||
大阪 医科 |
前期 | 67.5 | 85 | 0.0 | 89 | 1,592 | 17.9 | |
後期 | 67.5 | 15 | 0.0 | 15 | 863 | 57.5 | ||
セ利用 | 90% | 5 | 0.0 | 5 | 471 | 94.2 | ||
関西 医科 |
前期 | 67.5 | 86 | 0.0 | 85 | 1,958 | 23.0 | |
後期 | 67.5 | 6 | 0.0 | 7 | 585 | 83.6 | ||
セ利用 | 90% | 10 | 0.0 | 15 | 897 | 59.8 | ||
セ・独自 併用 |
90% 67.5 |
10 | ー | ー | ||||
近畿 | 前期A | 67.5 | 65 | 1,327 | 20.4 | 65 | 1,645 | 25.3 |
後期 | 5 | 0.0 | 5 | 672 | 134.4 | |||
C方式 (前) |
88% | 10 | 600 | 60.0 | 10 | 720 | 72.0 | |
C方式 (中) |
92% | 3 | 183 | 61.0 | 3 | 200 | 66.7 | |
C方式 (後) |
2 | 0.0 | 2 | 63 | 31.5 | |||
兵庫 医科 |
一般A | 65.0 | 85 | 0.0 | 82 | 2,136 | 26.0 | |
一般B | 65.0 | 10 | 0.0 | ー | ー | |||
川崎 医科 |
一般 | 62.5 | 50 | 0.0 | 60 | 1,456 | 24.3 | |
静岡 地域枠 |
62.5 | 10 | 0.0 | 8 | 69 | 8.6 | ||
久留 米 |
前期 | 67.5 | 80 | 1,798 | 22.5 | 85 | 2,061 | 24.2 |
後期 | 5 | ー | ー | |||||
産業 医科 |
一般 | 65.0 | 85 | 1,869 | 22.0 | 85 | 2,121 | 25.0 |
福岡 | 系統別 | 65.0 | 70 | 2,916 | 41.7 | 70 | 2,873 | 41.0 |
セ利用 | 85% | 10 | 1,002 | 100.2 | 10 | 795 | 79.5 |